皆様こんにちは 今回は1月のディズニーリゾートで購入したパークグッズを紹介します。 スペシャルイベント「トータリーミニーマウス」のグッズを中心に購入してきたのですが……実はグッズが瞬く間に全て売り切れとなってしまいました…私がインした日はイベン…
皆様こんにちは 今回は、東京ディズニーリゾートで開催中のスペシャルイベント「トータリーミニーマウス」のショー・パレードについて、ミニーマウスの写真を中心に紹介します。使用楽曲などのネタバレ内容も含んでおりますので、「今はまだ見たくない…!」…
2022年3月19日付 ✯記事にシャーウッドガーデン・レストランのディナービュッフェ/ホライズンベイ・レストランのスイーツのレポを追記しました! 2022年3月5日付 ✯記事にポリネシアンテラスレストランのパンケーキセットのレポを追記しました! 皆様こんにち…
皆様こんにちは 先日、はじめてセレブレーションホテル"ディスカバー"へ宿泊いたしました。今回の記事はディスカバーの宿泊レポとなります。 ☆ディズニーホテルの予約についてはこちら!☆ yu-disneylife.hatenablog.com JR舞浜駅からのアクセス ロビー お部…
皆様こんにちは 今回は東京ディズニーシー20周年のカプセルトイ&クリスタルスフィアの”見せる収納”について紹介します。収納作成のために使用したアイテムは全て100均で調達できるものなので、是非お気軽に真似して下さい(*'ω'*) 使用アイテム紹介 準備する…
皆様こんにちは 今回はディズニーへ行く時用として購入した、ディズニーデザインの不織布マスクを実物の写真と共に紹介します! 流行りの血色カラー(ニュアンスカラーとも言うのかな?)かつ、可愛いディズニーデザインのマスク。可愛いマスクをお探しの皆…
皆様こんにちは コロナ禍で目まぐるしく変わっていく東京ディズニーリゾートの運営方法。今回はスタンバイパスについて解説していきます(*'ω'*) レストラン予約については下記記事にて! yu-disneylife.hatenablog.com 入園チケットの販売については下記記事…
皆様こんにちは 今回は東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントにある「ドックサイドダイナー」について紹介します。 パークのレストランについてはこちらの記事も是非!↓ yu-disneylife.hatenablog.com スポンサーリンク (adsbygoogle = window.a…
✯5/19付けで予約開始時期の変更が発表されました!詳細は下記記事から!✯ yu-disneylife.hatenablog.com 皆様こんにちは コロナ禍で目まぐるしく変わっていく東京ディズニーリゾートの運営方法。今回はレストラン予約(=プライオリティシーテシング)の方法…
皆様こんにちは 今回の記事は、はてなブログのお題より”わたしの推し”について語る記事となります。 (前回のお題参加記事はこちら) yu-disneylife.hatenablog.com ディズニー作品には沢山のキャラクターがいますが、中でもわたしの推しはミニーマウスディ…
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 ☆Instagram @yu__disney.life パークで撮影した写真を毎日更新中! ☆Twitter @yu__disney_life さて2022年一番最初の記事は、ディズニーストアにて購入した新春おみくじの紹介です(*'ω'*) …
皆様こんにちは 先日、ディズニーのカタログギフトを頂く機会がありました✨注文していた商品が無事に届いたので、今回は頂いたディズニー商品を紹介していきます。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 頂いたカタログギフ…
皆様こんにちは 2020年7月のパーク再開以降、東京ディズニーリゾートでは入園チケットの販売枚数の制限が続いています。少し前に投稿した記事『ディズニーに行きたい!チケット購入&ディズニーホテル予約の方法(2021年12月時点) - Life with DISNEY』でも…
皆様こんにちは&Merry Christmas✨ クリスマス当日を迎えてしまいましたが、今回は12月10日(金)に東京ディズニーシーへ行った時のレポを書いていきます。 ディズニーへはひとりで行くことが圧倒的に多い私ですが、12月は私と同じくDオタである妹と一緒に行…
皆様こんにちは 今回は、12月のディズニーで買ってきたグッズの紹介記事となります。 せっかくクリスマスのディズニーシーに行くことができたのに、クリスマスグッズは既に無く、、、ランドで販売されているミニスタグッズのうち2つをオンラインショッピン…
皆様こんにちは 今回は、12/10(金)に行った東京ディズニーシーで実際に食べることができた限定フードを紹介します。 購入店舗と買った時間帯、待ち時間についてもあわせてレポしていきます。この前は珍しく平日に行ったので、土日とは込み具合が異なるとは…
✯5/19付けで予約開始時期の変更が発表されました!詳細は下記記事から!✯ yu-disneylife.hatenablog.com 皆様こんにちは コロナ禍で目まぐるしく変わっていく東京ディズニーリゾートの運営方法。今回の記事から3回程にわたって、現時点での諸々の予約の仕方…
皆様こんにちは 今回は東京ディズニーシーのメディテレーニアンハーバーにある「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」と、ディズニーシー20周年スペシャルメニューであるストロベリードーナツについて紹介します。 パークのレストランについてはこちらの…
皆様こんにちは 今回の記事では、私が好きな東京ディズニーリゾートのパーク音楽BEST5を勝手に紹介します(*'ω'*)!パーク音楽は好きな曲が本当に沢山あって、5曲選び抜くのに苦労しました 遠方住みの幼少期からのディズニーオタクである私ですが、同時に音…
皆様こんにちは 今回の記事は「写真で一周する東京ディズニーシー」の後編となります。まだ前編をご覧になられていない方は、先に下記記事をご覧ください(*'ω'*)! yu-disneylife.hatenablog.com 前編ではプラザから出発し、時計回りでポートディスカバリー…
皆様こんにちは 以前、『40枚の写真で一周する東京ディズニーランド』という記事を書きました。 yu-disneylife.hatenablog.com 少し前に東京ディズニーシーへ行き色々なエリアの風景写真が揃いましたので、今回は写真で東京ディズニーシーを一周して行きたい…
皆様こんにちは 最近はグッと気温が低くなり、急に冬がやって来ました。ディズニーへ行く際、どの季節に行くにしても迷うのが服装ですよね 今回は、私が冬にディズニーに行くときに実際に着ている服装について紹介します。ディズニーへ行き慣れていない方や…
皆様こんにちは 先日年明けから東京ディズニーリゾートで行われるイベント内容の発表がありました。その名も、、、「トータリー・ミニーマウス」!! コロナ前の最早伝説のようなイベントと化していたベリーベリーミニーの続編とも言えるイベントが、年明け…
皆様こんにちは 最近のパークは入園者数が増え、入園チケットもそこそこ取りやすくなりましたね。私もチケット発売日はもちろん仕事で、何なら20時近くまで残業になることが多々ありますが、そんな状況でも何とか予め有給休暇を申請していた12月平日のシーの…
皆様こんにちは 本ブログのインパレポで公言している通り、私はディズニーへ行く時は大抵ひとりです。同じくディズニーオタクな実の妹もおりますし、何だかんだ楽しそうに一緒に来てくれる夫もおりますが、それでも大抵ひとりで行ってしまいます。 初めてひ…
皆様こんにちは 渡米できるようになったらWDWに行きたいという話その10、今回はパーク内の移動手段について書いていきます。 (前回の記事はこちら) yu-disneylife.hatenablog.com 山手線の内側の面積よりも広い土地を持つというWDW。パーク内の移動手段…
皆様こんにちは 今回はDisney Fantasy Shopで購入した、冬の必需品であるもこもこスリッパを紹介します。 冬になると辛いのが足の冷え…。特に末端冷え性である私は、エアコンを付けていても常に足は冷え冷えですということで、今年の冬用に新しくミニーちゃ…
皆様こんにちは 今回は東京ディズニーシーのS.S.コロンビア号の中にある「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」(以下、テディ)を紹介します。 PS(プライオリティシーテシング/レストラン予約のこと)を取れた経緯や、東京ディズニーシー20周年のイベント…
皆様こんにちは 今回は10月末のひとりディズニーのレポの続きです。前編をご覧になっていない方は、是非先にこちらをご覧ください(*'ω'*) yu-disneylife.hatenablog.com ディズニーシーでの1日をvlogにしました youtu.be ★ディズニーへ行く際の予約手順や計…
皆様こんにちは 今回は、10月末のひとりディズニーのレポを書いていきます。 10月中はパークがまだ10:00~19:00までの時短営業でした。入園者数もそれなりに増加している中での時短営業の1日でしたが、抽選運にも恵まれてかなり充実した1日を送ることができ…